PR

ETS2 Studioを使わずにスキンを導入する方法(痛車の作り方)MAN TGX Euro 6 v1.34

 

ユーロトラックシミュレーター2(ETS2)のアップデートにより新トラック「MAN TGX Euro 6」が追加されました。

ですが、ゲームシステム変更によりスキン導入に使用されるフリーソフト「ETS2 Studio」が利用できません。
(※厳密には一部利用可能ですが)

そこで今回は、「ETS2 Studioを使用しないで自作スキンを導入する方法」を解説します。

 

2019年10月 追記:

現在Mods Studio 2が開発中ですので、これを使用したスキン導入方法については以下の記事「【ETS2 ATS Mods Studio 2】簡単!ユーロトラックシミュレーター2 自作スキンの作り方」をご覧ください。

【ETS2 ATS Mods Studio 2】簡単!ユーロトラックシミュレーター2 自作スキンの作り方
ETS2(ユーロトラックシミュレーター2)及びATS(アメリカントラックシミュレーター)にMods Studio 2を利用して自作スキンを導入し痛車を作る方法を解説します。 ゲームシステム変更によりETS2 Studioが使用できなくなった結果、有志のファンによりMods Studio 2が開発され...
【ETS2 ATS Mods Studio 2】トレーラーに自作スキンを導入する方法 ユーロトラックシミュレーター2
ETS2(ユーロトラックシミュレーター2)及びATS(アメリカントラックシミュレーター)にMods Studio 2を利用して自作スキンを導入し「痛トレーラー」を作る方法を解説します。 Mods Studio 2の基本的な使い方については以下の記事「【ETS2 ATS Mods Studio 2】簡...

 

Photoshopにテクスチャーツールを導入する

 

編集したスキンをDDS形式で保存するため、Photoshopにプラグインをインストールします。

※DDS形式で保存可能な画像編集ソフトであれば必ずしもPhotoshopである必要はありません。

 

以下のサイトからNVIDIAテクスチャーツールをダウンロードしてください。

※32bit版と64bit版がありますが、PCのOSが64bitでも、使用しているPhotoshopが32bit版であれば32bit版をダウンロードします。

 

NVIDIA Texture Tools for Adobe Photoshop
https://developer.nvidia.com/nvidia-texture-tools-adobe-photoshop

 

 

 

ダウンロードしたファイルをインストール後、Photoshopがインストールされているフォルダを見ると「Plug-Ins」と「プラグイン」、「Presets」と「プリセット」という具合に、英語と日本語のフォルダが作成されているのが確認できます。

このままでは正常に動作しないので、それぞれの中身(各階層のファイル全て)を日本語フォルダ側へコピーしてください。

(英語版Photoshopをご利用の場合は移動不要です)

例:

C:/Program Files (x86)/Adobe/Adobe Photoshop CS2/Plug-Ins/File Formats/dds.8bi

↑これを

C:/Program Files (x86)/Adobe/Adobe Photoshop CS2/プラグイン/ファイル形式/dds.8bi

↑こちらにコピーします。

 

 

テンプレートと作成例をダウンロードする

 

SCSソフトウェアのフォーラムにて、Raven31211氏がMAN TGX Euro 6のテンプレート作成例を公開しています。

これで必要なファイルが全て揃うので、ありがたく使わせていただきます。

以下からテンプレートと作成例ファイルをダウンロードしてください。

 

MAN TGX Euro 6テンプレート
https://drive.google.com/file/d/1nO7EmhRPi1lpkDK1WzZosUJkMfXub1-x/view

MAN TGX Euro 6テンプレート バックアップ(上のリンクが不通の場合はこちからどうぞ)
https://sharemods.com/x992bmcxr96k/SCS_MAN_Euro_6_Templates.zip.html

 

MAN TGX Euro 6作成例ファイル
https://drive.google.com/file/d/11oZmab2Y5Iisv-U2MfJs7J5Q_8oEHLhq/view

 

 

MODフォルダ内にフォルダを置く

 

MAN Euro 6 Example Skin.zipをダウンロードしたら解凍します。

解凍すると、「defフォルダ」、「materialフォルダ」、「vehicleフォルダ」、「manifest.sii」、「mod_description.txt」、「mod_image.jpg」が確認できますが、これらを一つのフォルダに入れて以下の場所に移します。

C:/Users/ユーザー名/Documents/Euro Truck Simulator 2/mod/

 

 

今回は「MAN TGX Euro 6」を使用し、アニメ「賭ケグルイ」のスキンを作成するため、フォルダ名を「man6kakegurui」としました。

フォルダ名はお好みでOKですが、長すぎるとエラーになるようです。

フォルダをZIP化する必要はありません。

 

 

テンプレートでデザインする

 

ダウンロードしたテンプレートを開くと、以下のファイルが確認できます。

 

 

上の画像で選択されたファイル(キャビン、サイドスカート、サイドミラー)を編集します。

トラックの各キャビンに異なるデザインを設定可能ですが、今回は「XXL Cab」のみ編集します。

 

 

XXL Cab.pngをPhotoshopで開き、上のようにテンプレートを参考にデザインします。

 

 

テンプレートのままだと網目のトラックになってしまうため、下地色をお忘れなく。

デザインの編集を終えたらDDS形式で保存します。

 

 

編集したファイルは以下の場所に保存します。

C:/Users/ユーザー名/Documents/Euro Truck Simulator 2/mod/
man6kakegurui/vehicle/truck/upgrade/paintjob/man_tgx_euro6/example

 

 

Photoshopの保存をクリックするとNVIDIAのウィンドウが表示されますが、そのままSaveをクリックして保存します。

 

 

それぞれDDS形式で保存しますが、テンプレートには「shared_accessories.dds」が含まれていないため、作成例に含まれる同ファイルを編集してDDS形式で上書き保存します。

 

 

サイドスカートの設定

 

折角提供された作成例ファイルですが、そのままではサイドスカート(トラック車体横のパーツ)が正常に表示されないため、一部編集が必要です。

 

下記のファイル「xxl_exam1.sii」をノートパッド等、コードを編集できるソフトで開いてください。

※因みに私はフリーソフトのVisual Studio Codeを利用してテキスト編集しています。

C:/Users/ユーザー名/Documents/Euro Truck Simulator 2/mod/man6kakegurui/
def/vehicle/truck/man.tgx_euro6/paint_job/accessory/xxl_exam1.sii

SiiNunit
{
simple_paint_job_data : .ovr0
{
paint_job_mask: “/vehicle/truck/upgrade/paintjob/man_tgx_euro6/example/mirrors.tobj”
flake_uvscale: 8.000000
flake_vratio: 0.500000
acc_list[]: “mirror.paint”
}

simple_paint_job_data : .ovr1
{
paint_job_mask: “/vehicle/truck/upgrade/paintjob/man_tgx_euro6/example/shared_00000000.tobj
flake_uvscale: 8.000000
acc_list[]: “sideskirt.paint_4x2”
acc_list[]: “sideskirt.paint_6x2_2”
acc_list[]: “sideskirt.stock_4x2”
acc_list[]: “sideskirt.stock_6x2_2”

}

simple_paint_job_data : .ovr2
{
paint_job_mask: “/vehicle/truck/upgrade/paintjob/man_tgx_euro6/example/shared_00000000.tobj
flake_uvscale: 8.000000
acc_list[]: “sideskirt.paint_6x22”
acc_list[]: “sideskirt.paint_6x24”
acc_list[]: “sideskirt.stock_6x22”
acc_list[]: “sideskirt.stock_6x24”
}

simple_paint_job_data : .ovr3
{
paint_job_mask: “/vehicle/truck/upgrade/paintjob/man_tgx_euro6/example/shared_00000000.tobj
flake_uvscale: 8.000000
acc_list[]: “sideskirt.paint_6x4”
acc_list[]: “sideskirt.stock_6x4”
}

simple_paint_job_data : .ovr4
{
paint_job_mask: “/vehicle/truck/upgrade/paintjob/man_tgx_euro6/example/shared_00000000.tobj
flake_uvscale: 8.000000
acc_list[]: “sideskirt.paint_8x4”
acc_list[]: “sideskirt.stock_8x4”
}

simple_paint_job_data : .ovr5
{
paint_job_mask: “/vehicle/truck/upgrade/paintjob/man_tgx_euro6/example/shared_accessories.tobj”
flake_vratio: 0.250000
acc_list[]: “r_fender.paint_4x2”
acc_list[]: “r_fender.paint_6x22”
acc_list[]: “r_fender.paint_6x24”
acc_list[]: “r_fender.paint_6x2_2”
acc_list[]: “r_fender.paint_6x4”
acc_list[]: “r_fender.paint_8x4”
acc_list[]: “r_fendr_top.paint_4x2”
acc_list[]: “r_fendr_top.paint_6x22”
acc_list[]: “r_fendr_top.paint_6x24”
acc_list[]: “r_fendr_top.paint_6x2_2”
acc_list[]: “r_fendr_top.paint_6x4”
acc_list[]: “r_fendr_top.paint_8x4”
}
}

 

xxl_exam1.siiを開いたら、上記の太字の部分を下記の様に変更し保存します。

 

SiiNunit
{
simple_paint_job_data : .ovr0
{
paint_job_mask: “/vehicle/truck/upgrade/paintjob/man_tgx_euro6/example/mirrors.tobj”
flake_uvscale: 8.000000
flake_vratio: 0.500000
acc_list[]: “mirror.paint”
}

simple_paint_job_data : .ovr1
{
paint_job_mask: “/vehicle/truck/upgrade/paintjob/man_tgx_euro6/example/4x2_and_6x2_2.tobj
flake_uvscale: 8.000000
acc_list[]: “sideskirt.paint_4x2”
acc_list[]: “sideskirt.paint_6x2_2”
acc_list[]: “sideskirt.stock_4x2”
acc_list[]: “sideskirt.stock_6x2_2”

}

simple_paint_job_data : .ovr2
{
paint_job_mask: “/vehicle/truck/upgrade/paintjob/man_tgx_euro6/example/6x22_and_6x24.tobj
flake_uvscale: 8.000000
acc_list[]: “sideskirt.paint_6x22”
acc_list[]: “sideskirt.paint_6x24”
acc_list[]: “sideskirt.stock_6x22”
acc_list[]: “sideskirt.stock_6x24”
}

simple_paint_job_data : .ovr3
{
paint_job_mask: “/vehicle/truck/upgrade/paintjob/man_tgx_euro6/example/6×4.tobj
flake_uvscale: 8.000000
acc_list[]: “sideskirt.paint_6x4”
acc_list[]: “sideskirt.stock_6x4”
}

simple_paint_job_data : .ovr4
{
paint_job_mask: “/vehicle/truck/upgrade/paintjob/man_tgx_euro6/example/8×4.tobj
flake_uvscale: 8.000000
acc_list[]: “sideskirt.paint_8x4”
acc_list[]: “sideskirt.stock_8x4”
}

simple_paint_job_data : .ovr5
{
paint_job_mask: “/vehicle/truck/upgrade/paintjob/man_tgx_euro6/example/shared_accessories.tobj”
flake_vratio: 0.250000
acc_list[]: “r_fender.paint_4x2”
acc_list[]: “r_fender.paint_6x22”
acc_list[]: “r_fender.paint_6x24”
acc_list[]: “r_fender.paint_6x2_2”
acc_list[]: “r_fender.paint_6x4”
acc_list[]: “r_fender.paint_8x4”
acc_list[]: “r_fendr_top.paint_4x2”
acc_list[]: “r_fendr_top.paint_6x22”
acc_list[]: “r_fendr_top.paint_6x24”
acc_list[]: “r_fendr_top.paint_6x2_2”
acc_list[]: “r_fendr_top.paint_6x4”
acc_list[]: “r_fendr_top.paint_8x4”
}
}

 

これで編集したサイドスカートが表示されるようになります。

 

 

アイコン(小)の設定

 

ゲーム内でスキンを選択する際に表示されるバナーアイコンを設定します。

256×64ピクセルのアイコン画像を用意し、以下の場所にDDS形式で保存します。

C:/Users/ユーザー名/Documents/Euro Truck Simulator 2/mod/
man6kakegurui/material/ui/accessory/example.dds

 

 

※今回ファイル名がexample.ddsになっていますが、ファイル名を変更する場合は他のtobjファイルやsiiファイルの中身の記述(パス)も変更する必要があります。

 

続いて、以下のファイル「exam1_settings.sui」を開きます。

 

C:/Users/ユーザー名/Documents/Euro Truck Simulator 2/mod/man6kakegurui/
def/vehicle/truck/man.tgx_euro6/paint_job/exam1_settings.sui

name: “MAN Euro6 Example Skin
price: 3000
unlock: 0
airbrush: true
base_color: (0.665300, 0.665300, 0.665300)
base_color_locked: true
flake_clearcoat_rolloff: 2.400000
flake_color: (0.973400, 0.913000, 0.775800)
flake_color_locked: false
flake_density: 0.700000
flip_color: (0.799100, 0.799100, 0.799100)
flip_color_locked: false
flip_strength: 1.700000
flipflake: false
icon: “paintjob_flag_logo_1a
mask_b_color: (0.006500, 0.026200, 0.078100)
mask_b_locked: true
mask_g_locked: true
mask_g_color: (0.781600, 0.819400, 0.637900)
mask_r_color: (0.781600, 0.819400, 0.637900)
mask_r_locked: true

 

上記の太字の部分を下記の様に変更します。

「name:」の部分がゲーム内のバナーアイコンに表示されます。

 

name: “MAN Euro6 Kakegurui
price: 1
unlock: 0
airbrush: true
base_color: (0.665300, 0.665300, 0.665300)
base_color_locked: true
flake_clearcoat_rolloff: 2.400000
flake_color: (0.973400, 0.913000, 0.775800)
flake_color_locked: false
flake_density: 0.700000
flip_color: (0.799100, 0.799100, 0.799100)
flip_color_locked: false
flip_strength: 1.700000
flipflake: false
icon: “example
mask_b_color: (0.006500, 0.026200, 0.078100)
mask_b_locked: true
mask_g_locked: true
mask_g_color: (0.781600, 0.819400, 0.637900)
mask_r_color: (0.781600, 0.819400, 0.637900)
mask_r_locked: true

 

以上でスキン選択時のバナーアイコン完成です。

 

 

アイコン(大)とマニフェストの設定

 

ゲーム内のMODマネージャーで表示されるアイコンを設定します。

276 x 162 ピクセルの画像を用意してください。

 

 

これを以下の場所に保存します。

ファイル名はmod_image.jpgです。(そのまま上書き保存でOK)

 

C:/Users/ユーザー名/Documents/Euro Truck Simulator 2/mod/man6kakegurui/

 

続いて、同じフォルダ内のファイル「manifest.sii」を編集します。

C:/Users/ユーザー名/Documents/Euro Truck Simulator 2/mod/man6kakegurui/manifest.sii

SiiNunit
{
mod_package : .package_name
{
package_version: “1”
display_name: “MAN Euro 6 Kakegurui
author: “HB-PLAZA GAME

category[]: “paint_job”

icon: “mod_image.jpg”
description_file: “mod_description.txt”

}
}

上記の太字の部分がゲーム内で表示されます。

お好みに合わせて変更してください。

 

以上で全て終了です。

お疲れ様でした。

ETS2 Studioを利用したスキン導入方法は、記事「簡単!ユーロトラックシミュレーター2(ETS2)自作スキンの作り方」をご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました